TOP
写真の検索例≫
写真の検索例
癒しの風景
万力公園のちどり湖にて。元々は農業用水の貯水池として作られたものですが、ひとと鳥の憩いの場になっています。 ゆったり泳ぐさまをぼーっと眺めていられます。
タグ: 万力公園, 自然, 風景, 鳥
夏の夕暮れ
暑かった夏が終わりに近づくと、それはそれで寂しくなっちゃうな。
タグ: 夕暮れ, 笛吹川, 自然
暖かな秋の平原
森を抜けて平原に出たら、一本の木がお出迎え。頂上まであと半分くらいかな。 日差しが気持ちいいので、ここらで一旦休憩しましょ。 --- ●乾徳山(乾徳公園から) 標高:2031m 登山口:乾徳公園 体力レベル:★★★☆☆ 難易度レベル:すこし大変 駐車場:あり(20台)
タグ: 10月, 乾徳山, 山, 登山, 秋, 自然, 見晴し, 風景
雄大な自然
雄大な山々に囲まれた琴川ダム。国内の多目的ダムの中で最も標高が高いこの場所では、たくさんの動植物が命を育んでいる。冬には、凍った湖面を鹿の親子が歩く姿を見れるらしい。来年の冬はバッチリ防寒した上で、双眼鏡を持って出掛けてみようかな。
タグ: 乙女湖, 春, 琴川ダム, 自然, 風景
春が来た
春を彩る美しい桜の花。冬休みが終わるのは憂鬱だけど、この時期の通勤は心が晴れやかになる。 週末は雨予報なので、今のうちにたっぷり拝んでおこう。
タグ: 春, 自然, 花
釜沢の滝
岩肌をさらさらと滑っていく水の流れ。 ---- 名瀑一之釜(駐車場) 山梨県山梨市三富上釜口179
タグ: 三富, 滝, 笛吹川, 自然
山梨市の春
地面でじっとしているイトトンボ。エメラルドグリーンの華奢な身体がまるで工芸品のようです。 まちの中で見つけるとぎょっとするほどの鮮やかさがあります。
タグ: 自然, 虫
冬の日光浴
冬が近づき、明るい時間も短くなってきた。本格的に冷え込む前に、たくさん日光を浴びておきたいものだ。 カイロ、マフラー、ホットコーヒー。冬のはじまりを楽しんでいこう。
タグ: 12月, ピクニック, 万力公園, 散歩, 景色, 自然, 街角, 風景
木陰での読書
万力公園の木陰は涼しくて読書に最適。 すぐ近くの図書館で気になる小説を借りて、お気に入りのベンチに腰掛けたら、いざ物語の世界へ。
タグ: 万力公園, 夏, 自然
杣口のサワラ林
牧丘町の学術参考林(杣口のサワラ林)。 圧倒的な存在感の巨木・巨樹が林立している。 林の中の澄んだ空気に癒される。
タグ: 杣口のサワラ林, 森, 牧丘町, 自然