TOP
写真の検索例≫
写真の検索例
きつねが駆け回る山
一の釜滝に向かう道で味のある看板を見つけた。 可愛らしいこの絵地図は、どうやら地元の方が描かれているそうで。 私もきつねのように駆け回ってみようかな。
タグ: 一の釜滝, 三富, 景色, 森, 看板, 見晴し, 風景
新緑のなかで
住宅地の路地裏を歩くと、小さな果樹畑があちらこちらに。 春のみずみずしい新緑に心が癒されます。
タグ: 春, 風景
見つめる先
おそらく、山梨市民はみんな知っている偉い人。 日本の発展に大きく貢献した彼の目には、今の時代がどのように映っているのだろうか。
タグ: 万力公園, 公園, 山梨の偉人, 散歩, 根津嘉一郎, 街角, 銅像, 風景
湖面を眺めて
春の新緑から秋の紅葉まで、移り変わる季節の色を楽しめる広瀬湖。 夏の湖面は凛としたブルー。 ---- 広瀬ダム(広瀬湖) 山梨県山梨市三富川浦
タグ: 三富, 広瀬ダム, 広瀬湖, 湖, 風景
石段
春の陽射しを浴びる石段。緩やかな段差が心地よい。
タグ: 万力公園, 春, 風景
町の風景
歴史を感じる味のある看板と建物。
タグ: 建物, 街角, 風景
雄大な自然
雄大な山々に囲まれた琴川ダム。国内の多目的ダムの中で最も標高が高いこの場所では、たくさんの動植物が命を育んでいる。冬には、凍った湖面を鹿の親子が歩く姿を見れるらしい。来年の冬はバッチリ防寒した上で、双眼鏡を持って出掛けてみようかな。
タグ: 乙女湖, 春, 琴川ダム, 自然, 風景
新緑の山々に囲まれて
山梨市、甲州市、笛吹市の果樹地帯を抜ける広域農道「フルーツライン」。 春の晴れ晴れとした空気を感じる爽快な道。
タグ: フルーツライン, 春, 風景
果樹の春
幼い果実。 日を浴びて、これからぐんぐん大きくなる。
久保のバス停
久保から山梨市駅行のバスは15時58分が最後。 夜は冷えるので上着も忘れず持っていくよ。
タグ: バス停, 久保, 市民バス, 秋, 街角, 風景