TOP
写真の検索例≫
写真の検索例
最後の果実
遠くに立ちのぼる野焼きの煙。 ぽつんとひとつだけ残った果実に、なんだかセンチメンタルな気持ちになる。冬がはじまるよ。
タグ: 11月, 冬, 景色, 柿, 秋, 自然, 街角, 見晴し, 風景
山梨で休憩するなら
山梨はお天気の日が多いので、秋でも汗ばんじゃうことがしばしば。 今日はシュワっとした炭酸が飲みたい気分。ハッピードリンクショップで休憩しましょ。
タグ: 11月, ハッピードリンクショップ, 休憩, 景色, 牧丘, 牧丘町, 秋, 街角, 風景
ささやかな色
道端で見つけた可愛い色彩。
タグ: 景色
冬の風
コートを着てるのに冷たいってなにごと。 凍てつくような冬の風に体が軋む。 カラカラと転がる落ち葉と共に家路を急ぐ。帰ったらあったかいココアで確定です!
タグ: 12月, 三富, 冬, 山, 景色, 自然, 見晴し, 風景
きつねが駆け回る山
一の釜滝に向かう道で味のある看板を見つけた。 可愛らしいこの絵地図は、どうやら地元の方が描かれているそうで。 私もきつねのように駆け回ってみようかな。
タグ: 一の釜滝, 三富, 景色, 森, 看板, 見晴し, 風景
木々の
澄みきった青空と爽やかな緑。やわらかな風が吹いて、今年もまた春が来たんだなと嬉しくなる。
タグ: 春, 景色, 風景
まちに紅をさす花
歩いていると目に止まる椿の花。風景から彩りが減るこの季節だからか、至るところでその鮮やかな紅色に目が奪われる。 寒い冬も枯れることなく緑の葉を維持する椿は、古来から不思議な力をもつ神聖な木とされてきたそう。 私にとっては、まちの体温を上げてくれる大切な存在。朝夕は寒さに縮こまっちゃうけど、お昼間は元気出していくよ!
タグ: 1月, 万力公園, 冬, 散歩, 景色, 椿, 花, 街角, 風景
枯露柿のカーテン
いたるところで目にはいる山梨の名産品、枯露柿(ころがき)のカーテン。 吊るされている甲州百目という品種はだいたい400gほどの大きさ。 山梨の11月は飴色に輝くんです。
タグ: 11月, 干し柿, 景色, 果物, 枯露柿, 牧丘, 牧丘町, 秋, 街角, 風景
コンポジション
街の色彩。
タグ: 建物, 景色
あなただけの場所
そこは誰にも邪魔されることのないあなただけの場所。 世間なんて気にしない。自分のリズムで、自分のために呼吸をしよう。
タグ: 川辺, 景色, 笛吹川, 風景