TOP
写真の検索例≫
写真の検索例
春が来た
春を彩る美しい桜の花。冬休みが終わるのは憂鬱だけど、この時期の通勤は心が晴れやかになる。 週末は雨予報なので、今のうちにたっぷり拝んでおこう。
タグ: 春, 自然, 花
初めての山登り
秋の自然を感じたいと思いたち、友人を誘って初めての登山に。 標高差や歩行距離が少ない小楢山は、普段あまり運動しない私にもちょうどいい運動になる。 ミズナラの木々を抜けて、頂上まであと少し。 ---- ●小楢山(焼山峠ルート) 標高:1713m 登山口:焼山峠 体力レベル:★☆☆☆☆ 難易度レベル:簡単
タグ: 10月, 小楢山, 景色, 牧丘町, 登山, 秋, 自然, 見晴し, 風景
杣口のサワラ林
牧丘町の学術参考林(杣口のサワラ林)。 自然な樹形と地表の苔が美しい。
タグ: 杣口のサワラ林, 森, 牧丘町, 自然
山梨市の春
万力公園の中をゆったりと流れる小川。暖かくなってくると水辺の植物が一斉に繁茂するさまが見られます。
タグ: 万力公園, 小川, 春, 自然
ささやかな美しさ
軒先に揺れる小さな干し柿。自分の暮らしはできるだけ自分の手でつくる。 ささやかなものづくりの美しさに気づくと、背筋がピンと伸びるんです。
タグ: 11月, 干し柿, 果物, 枯露柿, 牧丘, 牧丘町, 秋, 自然, 街角, 農業, 風景
金櫻神社奧社跡
金櫻神社奧社跡に続く林道。 木漏れ日が降り注ぐ林の中を歩くと、自然と清々しい気持ちに。
タグ: 森, 自然, 金櫻神社奧社跡
雄大な自然
雄大な山々に囲まれた琴川ダム。国内の多目的ダムの中で最も標高が高いこの場所では、たくさんの動植物が命を育んでいる。冬には、凍った湖面を鹿の親子が歩く姿を見れるらしい。来年の冬はバッチリ防寒した上で、双眼鏡を持って出掛けてみようかな。
タグ: 乙女湖, 春, 琴川ダム, 自然, 風景
暖かな秋の平原
森を抜けて平原に出たら、一本の木がお出迎え。頂上まであと半分くらいかな。 日差しが気持ちいいので、ここらで一旦休憩しましょ。 --- ●乾徳山(乾徳公園から) 標高:2031m 登山口:乾徳公園 体力レベル:★★★☆☆ 難易度レベル:すこし大変 駐車場:あり(20台)
タグ: 10月, 乾徳山, 山, 登山, 秋, 自然, 見晴し, 風景
春の色彩
前日の雨露が花びらに残るツツジ。 柔らかい緑に紫の花の色が映えます。
タグ: 万力公園, 自然, 花
ずらりと並んだ谷地坊主
湿地に繁茂する谷地坊主。 乙女高原には天然記念物に指定されている谷地坊主が並んでいます。
タグ: 乙女高原, 自然