TOP
写真の検索例≫
写真の検索例
手作りベンチ
生活に必要なものは自分の手でつくる。そんな百姓の心意気を感じる特製ベンチ。 なんでも安く手に入る時代だからこそ、自分でつくるって大切な気がする。
タグ: 11月, ベンチ, 散歩, 牧丘, 牧丘町, 秋, 街角, 農業, 風景
まちに紅をさす花
歩いていると目に止まる椿の花。風景から彩りが減るこの季節だからか、至るところでその鮮やかな紅色に目が奪われる。 寒い冬も枯れることなく緑の葉を維持する椿は、古来から不思議な力をもつ神聖な木とされてきたそう。 私にとっては、まちの体温を上げてくれる大切な存在。朝夕は寒さに縮こまっちゃうけど、お昼間は元気出していくよ!
タグ: 1月, 万力公園, 冬, 散歩, 景色, 椿, 花, 街角, 風景
つぎはぎの美
緑のぶどう畑に佇む小屋の壁に目が止まる。 優しい青の組み合わせは偶然なのだろか。つぎはぎの美。
タグ: 壁, 建物, 散歩, 牧丘, 牧丘町, 街角, 風景
初めての山登り
秋の自然を感じたいと思いたち、友人を誘って初めての登山に。 標高差や歩行距離が少ない小楢山は、普段あまり運動しない私にもちょうどいい運動になる。 ミズナラの木々を抜けて、頂上まであと少し。 ---- ●小楢山(焼山峠ルート) 標高:1713m 登山口:焼山峠 体力レベル:★☆☆☆☆ 難易度レベル:簡単
タグ: 10月, 小楢山, 景色, 牧丘町, 登山, 秋, 自然, 見晴し, 風景
雄大な自然
雄大な山々に囲まれた琴川ダム。国内の多目的ダムの中で最も標高が高いこの場所では、たくさんの動植物が命を育んでいる。冬には、凍った湖面を鹿の親子が歩く姿を見れるらしい。来年の冬はバッチリ防寒した上で、双眼鏡を持って出掛けてみようかな。
タグ: 乙女湖, 春, 琴川ダム, 自然, 風景
ささやかな美しさ
軒先に揺れる小さな干し柿。自分の暮らしはできるだけ自分の手でつくる。 ささやかなものづくりの美しさに気づくと、背筋がピンと伸びるんです。
タグ: 11月, 干し柿, 果物, 枯露柿, 牧丘, 牧丘町, 秋, 自然, 街角, 農業, 風景
幻想的な空
霞む空。遠くの山並みを望んで深呼吸。夏が終わり、やさしい秋の風が吹いている。
タグ: 三富, 山, 見晴し, 風景
山梨で休憩するなら
山梨はお天気の日が多いので、秋でも汗ばんじゃうことがしばしば。 今日はシュワっとした炭酸が飲みたい気分。ハッピードリンクショップで休憩しましょ。
タグ: 11月, ハッピードリンクショップ, 休憩, 景色, 牧丘, 牧丘町, 秋, 街角, 風景
果樹の春
幼い果実。 日を浴びて、これからぐんぐん大きくなる。
タグ: 春, 風景
道端の丸石
まちを歩いていると、いたるところに丸石が目にはいる。 丸石信仰は山梨市の特徴で、その祀られ方もさまざま。 この謎を一緒に勉強してくれる人、いないかな。
タグ: 丸石, 夏, 街角, 風景